3月の行事食 虎落笛洋風膳(もがりぶえようふうぜん)
「虎落笛」もがりぶえとは、俳句では冬の季語だそうで、語源の由来は、「虎落」とは竹を立て並べて作った柵や竹垣のこと。それが烈風に吹かれて厳寒の夜空を、風がヒューヒューと笛のように音を立てて渡ることに由来する、とのことです。
・菜の花とアンチョビのアヒージョ風
・筍のバジリコ風
・鴨のロースト・ガーリックトースト添え
・桜海老と浅利ご飯
・ビーフコンソメスープ
・苺パフェ
盛り付けも豪華で、春を感じる美味しさでした。いつも作って下さる給食の皆様に感謝です!!!