日常の様子
タイヤ交換
2023-02-11
先日、施設車両の一台がパンクしてしまいました
タイヤを見るとネジが見事に刺さっていました。いつもお世話になっている湘南ダイハツさんへ相談すると、すぐに対応して下さりました。車いす仕様のタントで使用頻度の高い車両だったので大変助かりました。いつもありがとうございます
ネジと言えば、たまに施設内でネジやナットが落ちていることありませんか?でも忙しく動いていると後で探そう、と思って近くに置いたり、筆記用具などの場所に入れたりして忘れてしまうことありませんか?時間がたつと、いつどこで落ちていた物か不明になり、いつか大きく破損したときに、あれ?ここのネジがない。
なんてことありませんか?そこでシャローム浦上台では、設備や備品の不具合の第一報として掲示板を設置しています。気づいたときに、さっとメモを張り付けておくことで修理等までの期間や手間を短縮することが出来ています。
その掲示板に、今度は不明部品入れを付けておき、ネジやナットをひとまず入れておくようにしてまずは紛失を防げるようにしてみよう、と進めています。物を大切に長く使えるようにしていく取り組みとして改善を続けていきたいと思います。

