利用者さんの作品紹介コーナー開設しました!
日常の様子
研修と気づいたこと
2021-07-31
7/30(金) 安全運転管理者講習に初めて行ってきました。

一定数以上の社用車を使用している事業所には法律で必ず安全運転管理者を選出、
届出し、その事業所での交通安全教育に努めなければなりません。
責任重大ですが、コツコツと着実に、みんなで交通安全について意識と実践をしていきます。
写真は、講習会場だった文化会館裏の平和公園です。

平和のモニュメントが老朽化で、光のモニュメントにリニューアルされたそうです。
レーザー光線の光が夜空に照射されるそうで、毎月1日と市制記念日の2/15,
8/6.9.15の夜、見てみてください。また、モニュメントの足元では、世界12か国語で「平和」を意味する言葉が毎日照射されているそうです。
今日ホームページを見てびっくり
気づいたのですが上部メニューの

トピックスボタンが作ったもので反映されていました、びっくりしました!


おはようございます
2021-07-28
おはようございます。

こちらは台風
の影響は少なかったですが

朝から蒸し暑くなっています。上陸した地域や
気温も上がり湿度も高い場所、感染も拡がっていますので
今日も水分補給と感染症対策と前向きな気持ち
で、

宜しくお願いいたします!
(写真は今朝の屋上の丸窓からの海と、交流ホールの天窓からの空です)


建物検査実施しました
2021-07-16

本日も暑かったですが、年に一度の建物検査
に少し立ち会わせていただきました。

建物の健康診断のようで色々と勉強になりました。
そして関東地方も梅雨明けですね。

マスクや感染対策をしながらですが
健康には気を付けて、せっかくの夏を楽しみたいですね!

